アクアリウム、熱帯魚水槽のレンタル、リースのことなら東京アクアガーデンにお任せ下さい
インテリアデザイン会社に設置
アクアリウムリニューアル(海水魚水槽)の事例
No.446
荒川区 インテリアデザイン会社の水槽事例です。
両面仕様の大型海水魚水槽をリニューアルしました。
<仕様> | |
---|---|
種類 | 海水魚水槽 |
サイズ | W1200×D450×H600mm |
ガラス水槽をアクリル水槽に交換!
壁にはめ込んでいる両面仕様の水槽をリニューアルし、メンテナンスしています。
事務所側と廊下側から楽しむことができる贅沢なアクアリウム空間です。
両面水槽は、どの角度から見ても美しく一体感がありますね。
アクアガーデンオリジナルのお魚紹介カードも好評です。
【リニューアルの経緯】
10年以上使用されているガラス水槽でしたが、月1回の水槽メンテナンス時にガラス水槽の接着部分であるシリコン部分に気泡が入りこんでいるのを確認し交換を提案しました。
熱帯魚は、デバスズメダイ、ヒフキアイゴ、アカネハナゴイ、カクレクマノミ等を人気種を選定。水槽内を掃除してくれるマガキ貝、シッタカ貝も入れました。
色とりどりの美しいお魚が優雅に泳ぎ、癒し空間を演出しています。
レイアウトは、存在感のある岩組ライブロックにこだわりました。
また、グリーン、ピンク、ブルーなどカラフルな水槽アイテムを多く配置したことで、華やかさが増しました。
ろ過槽、ポンプなどは流用するため、既存水槽の同サイズのものを採寸し交換しました。
水槽材質はガラス水槽からアクリル水槽へ変更。
アクリル水槽にした主な理由は、地震による多少の被害経験をしたため。
(アクリル水槽はフランジという返しがついているので)
【お客様の声】
水槽が綺麗になったことにも満足していただきましたが、水槽を撤去してから設置するまでのタイムスケジュールが予定通り完了したことに喜んでいました。
予定通り進んだことで、水槽造作周りの錆び止めペンキ塗装なども予定通り進行したとのことでした。
〜オフィス・企業にアクアリウムを導入してみませんか〜
オフィスに水槽を設置することの3つのメリット
1.ストレス軽減効果、リフレッシュ効果で仕事の効率アップに期待できます。
2.緊張感が漂う商談スペース、会議も和やかな雰囲気に変わります。
3.オフィスの新たな看板として、イメージアップにも期待できます。
清潔で美しい熱帯魚水槽は、人の心を動かします。
オフィス・企業への導入をぜひご検討ください。
・120cm海水魚水槽の価格はこちらをご覧ください。
・オフィス・企業の設置事例はこちらをご覧ください。
・海水魚水槽のサイズ、価格はこちらをご覧ください。
水槽は前から気になっていた、一度置いてから決めたい、という方に朗報です。
東京アクアガーデンでは、2週間お試しキャンペーンを開催中!
今なら、スタイリッシュで場所を取らない30cm淡水魚水槽を2週間無料でお楽しみいただけます。
(大好評につき、期間延長が決定しました。)
お問い合わせやお見積りは無料で承っております。ぜひお気軽にご連絡ください。
プロがいつも使っている水槽用品は、アクアガーデンオンラインショップで取り扱っております。
高品質(国内工場で製作、国産材料を使用)なアクリル水槽、オーダーメイドを低価格で販売中です。
小型サイズの水槽から、水族館クラスの大型サイズ水槽まで、幅広く対応しています。